2009年4月30日木曜日

スラムドッグ$ミリオネア

昨日は祝日だったので、このエントリー多いかもしれませんが。

Photobucket

面白かったー。

正直に白状すると『トレインスポッティング』が実はどーも退屈で、
映画館でもDVDでも見たのですが、いつも途中で寝てたので、
ダニー・ボイルがアカデミー賞で「ええっ!?」と思ったのですが。
「スラムドッグ」すごく面白かったっす。
特に最初の方の舞台となるインドのスラムと子供達が、
エネルギーに満ちてて躍動しててすげーかっこ良くて、
ストリート・ワイズの優雅さが見事にスクリーン全体から匂ってて。
あそこだけでも何度も何度も見たくなる中毒性がある。

基本はファンタジックな恋愛話だけど、
貧困とか幼児虐待とか宗教対立とか犯罪の中で、
最低の負け犬のキラッキラしたピュアな叡智が満載。
こーやって悪い大人がストリート・チルドレンを食い物に
するんだなあと思いながら。

映画ってすごいね、と久しぶりに。
みんな意外に思ったという声の多いエンドの展開は、
北野版「座頭市」なんじゃないでしょうか。

A.R.ラフーマンの音楽も良かったです。ダニー・ボイルですからね。

Photobucket
Slumdog Millionaire Soundtrack

2009年4月28日火曜日

家の近所の

並木道。

Photobucket

ついこの前まで桜が咲き乱れていましたが、
あっという間に綺麗なグリーンに。
天気がいい日はとても気持ちのいい道なのです。

2009年4月27日月曜日

Bon Iver

ボン・アイヴァーって読むのかな。それともボン・イヴァー?
英国のインディー・レコード・ショップROUGH TRADE が昨年の
ベスト・アルバムで第1位に選んだBon Iverのアルバム。
Photobucket
『For Emma, Forever Ago』

いいアルバムで最近しょっちゅう聴いてる。
アコースティックで独特の静謐さに満ち溢れてる音楽、
だいぶ前にi-tuneで試聴した時には地味かなーと思ったのですが、
なんとなくずーっと気にかかってて(そういうのない?)
amazonで買ってみたら、やっぱり素晴らしいアルバムだった。

昨年米国のインディーで一番の話題だったのがFLEET FOXES
Bon IverもFLEET FOXESもどっちともアコースティックで、
無理矢理ジャンルで言うとフォークなんだろけど、
フォークっても昔のぬる〜いフォークではぜんぜんなくて、
今いちばん先鋭的な音楽としてのフォーク・ミュージック。

これらのバンドが自分にフィットしてくるのは、
どうも現在の時代感を象徴してる気がするから。
それがなんのかは、うまくは言えない。
気のせい?
いやいやこの2つのバンドがこの夏の世界中のフェスで評判となれば、
間違いなく世界のポップの流れは、また変わっていく。

2009年4月21日火曜日

今日のお気に入り

http://www.youtube.com/watch?v=H4b48Jx7Un0

youtubeでたまたま見つけてしまった。
ポール・ウェラーとノエル・ギャラガーの「That's entertainment」、
アコギ弾いてハモりながら歌う2人のパフォーマンス最高!


Photobucket
PAUL WELLER『Two Classic Performances』

2009年4月20日月曜日

レンタル屋、始めました!

年頭より実験的にスタートしたaLIVE楽器レンタル・チーム、
三ヶ月の試験期間を経て、今月より正式オープンしました。
http://alive-rental.com/

ここはアンプとかターンテーブルとかPAセットを貸し出すのですが、
プロ・ユースではなくて、もっと気軽に音楽で遊びたい人向け。
電話一本で東京都内&近郊どこにでも持って行きます。

アマチュア・バンドのライブ、結婚パーティーでの演奏、
趣味の親父バンド、DJパーティーなどなどに。
HPに載っていないものでも相談いただければ手配可能です!
トランポ(運搬)も都内¥3,600(税抜)〜で、お安くなってます。

aLIVE レコーディング・スタジオをご使用のプロの方々も、
もちろんご利用可能です(当日オーダー可)。
何気にヴィンテージのドラムセット充実してますので、
お気軽に受付までご相談ください。
http://www.edoya.tv/alive/

Photobucket

千客万来を祈って、くいだおれ太郎と2ショット。
なにとぞよろしくおねがいいたします。

2009年4月15日水曜日

小沢健二くんのこと

一昨日のブログを書いて帰宅すると『子供と昔話』が届いてました。
Photobucket

小沢健二、絶賛連載中の「うさぎ」第15話。
彼はどうやら年末ヨルダンにいたようで、
ニュースでは絶対に判らない、ガザ地区へのイスラエル侵攻を、
鋭く丁寧に書いてます。

資本主義、アメリカと日本、そして世界の成り立ち...........。
「うさぎ」は童話の体をとってすごくわかりやすく、
しかしはっきりとした政治的メッセージがこもっていて、
ほとんどのロックより過激だしパンクだし賢いし強い。
20年前に彼がやっていたフリッパーズ・ギターは、
「お洒落」な体裁をとった実はめちゃくちゃ過激なバンドで、
「予定調和」に徹底的にNOを出すような批評性の高いバンドだった。
その後ソロ活動を経て今は音楽ではないが、
彼の表現の根幹はまったくブレてない。
腰の据わった戦い方をし続けてる、と思う。

「かっこ悪い言い方になるけど、魂をこめて、言いたい。
 あたしたちはみんなパレスチナ人だ、と」(「うさぎ」今号より)

三ヶ月に一度届く、静かにおこっている革命の、最前線からの手紙。
私にとっての「うさぎ」はそんなかんじだ。

Photobucket
http://www.ozawa-folktale.com/

2009年4月13日月曜日

先日、事故に遭いました、が

夜中3時にいつもどうり酔って帰りのタクシーを拾ったわけです。
そしたらそのタクシーに別の車が激突して、
幸い怪我はなかったのですが、念のためということで
救急車に搬送(つうか歩いた)されました。
ところがなかなか救急車は出発しません。
どーしたのかなーと思って救急隊員の人を見てたら、
携帯で必死に電話しまくってます。
酔ってたもんで思わず「これが受け入れ拒否ってやつ?」と隊員に
聞いたら「いや、なかなか緊急の整形外科が...」という返事で、
結局4件目でやっと受け入れOKだったようです。
病院についてレントゲン撮ったりして、処置室に入ったら、
たぶん20代後半くらいのお医者さんだったのですが、
これがもうものすごい疲れた顔してて。
酔ってたもんで思わず「仕事、何時間目?」と聞いたら、
「いやーもう36時間目です...」という返事で、思わず
「テレビで見た事ある!ほんとに大変なんだね....おだいじに」と
声をかけて帰りました。
このヤングお医者さんは良い奴で、再診に行った時、
「逆に僕の方がご心配かけて...ありがとうございます」と言ってました。

なんか笑うに笑えない話でしょ?本当にこんななんだ....と思って。
私の怪我はほんとに幸いにも大した事なかったから良かったのですが、
これが自分の子供とか大事な人で、重傷だったらと思うと、ねえ。
もちろん救急隊員の人が悪いわけではなく、お医者さんが悪いわけでも
なく、みんな必死で働いてる。
スチャダラのBOSEくんが、一機300億円のF22戦闘機を買うよりも、
もっと国民を守る方法があるんじゃないか?と言ってましたが、
http://blog.honeyee.com/bose/archives/2009/04/07/f22.html
医療という、生きるのに最もベーシックなインフラが、
こんなふうになってるんだよ?おーい??
定額給付金、そのまま医療にまわせー!ってかんじ。
ありとあらゆるとこで、この国は変な事が増えてるよ。

2009年4月8日水曜日

i-Pod touchを

3ヶ月前に買ったんすよねー、韓国で。
空港の免税店で295$、その時は円が強かったんで、
日本で買うより1万くらい安かったと思います。
ウォン安で韓国でi-Pod買う日本の人がたくさんいたみたいで、
それに対する対抗措置か、最近韓国アップルは値上げしたようですが。

Photobucket

i-Pod touchって便利っすねー。
wifi飛んでればネットもメールもほとんどこれで済むようになりました。
(メールたまに文字化けしてますが)
あとi-PhoneのCMでもばんばんやってますが、
アプリが日々充実で、ほとんどゲームやってますが、
鍵盤アプリ(タダ)でレコーディングの時にメロディ確認したり、
50年分の洋楽年間ヒット100を¥260くらいでストリーミングしたり、
i六法(これもタダ)で法律の勉強してます。
最近はSkype(これもタダ)の正規版もリリースされたので、
いづれはtouchで電話したりするんでしょうなあ。
ああ、音楽も聴いてますけど。かなり、ついでなかんじかも。。

PCも小型化が進んでますが(僕はMacなので今のとこ関係ありませんが)、
携帯デバイスで何でも出来るようになれば、
それにこしたことはないでしょう。私は今のとこだいぶ楽しんでますよ。


今日のお気に入り
「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」
Photobucket

オープニングの10分程度のフリートークが、
毎日ポッドキャストで配信されてます。
ほとんどくだらない馬鹿話ですが、大好きです。
大衆芸能の日々の動きもわかります。
前はわざわざPCの前で聴いてたのですが、
今はtouchで移動中に聴いてます。
http://www.1242.com/takada/

2009年4月6日月曜日

ブログ、復活してみます

長いこと休業してましたが、またブログ始めてみます。

今まではわりとオフィシャルっぽいアーチスト(裏)情報なんかが
多かったのですが、これからはもっと個人的でくだらないをことを。
たまに、アーティストやリリースの情報も入れますので、
大柴広己のファンや江戸屋のリリースを楽しみにしてる人
(←そんな人いるのか?)はてきとうにチェックしてみてください。

ブログが止まってたこの半年(以上)、
仕事的にはなかなか激変がありまして、業界的には
「いったい江戸屋はどうなるんだ?」なんて噂満開の今日この頃。
そのへんもおいおい書いていくつもり。
(ちなみに個人的には何にも変わってないのですが...)

そんな訳であらためてひとつよろしく、と。

*
今日のお気に入り。
「THE PAINS OF BEING PURE AT HEART」
Photobucket
http://www.amazon.co.jp/Pains-Being-Pure-Heart/dp/B001LGXIDS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1239077813&sr=1-1

最近の新譜ですが、1985年のアルバムと言われても信じます。
曲のタイトルも「COME SATURDAY」とか「A TEENAGER IN LOVE」とか。
青春!ああ!!